非公式AMAが開催『STEPN』2022年6月5日から27万投資してみた 32日目 | MAGMAG STEPNランド

非公式AMAが開催『STEPN』2022年6月5日から27万投資してみた 32日目

広告
5週目
この記事は約8分で読めます。

STEPN

STEPN (ステップン) は、Play to Earn (遊んで稼げる) のNFTゲームです。

STEPNは、ソーシャルファイとゲームファイの要素を持つWeb3ライフスタイルアプリです

STEPN is a web3 lifestyle app with social & game elements.

T2
T2

大暴落でオワコンと噂されているSTEPN

本当にオワコンなのか?

6月5日から実際にやってみました。

【初期投資】

・Jogger 靴2足+ランナー1足の合計3足(約6万円)

※最安値を適当に買いました。

【追加投資】
(6月8日)

・Efficiencyのジェムを購入しました。(レベル1 約3000円)

・SOLからGMTとGSTへ交換しました。(30枚 約4000円・40枚 約3000円)

 ※1万円追加投資しました。  

(6月12日)

靴を6足購入 約10万円

(6月23日)

靴バーンと売却を実施。(9足体制から Uncommon1足・common2足の3足体制へ)

(7月2日)

・commonの靴 6足 13 SOL (約55000円)

・Resilienceのジェム(レベル3)×1 3 SOL  (予備として、6 SOL) 10万円

とうとう、27万円投資・・・

前日までの記録

初日から3日 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 10日目 11日目 12日目 13日目 14日目 15日目 16日目 17日目 18日目 19日目 20日目 21日目 22日目 23日目 24日目 25日目 26日目 27日目 28日目 29日目 30日目 31日目

2022年7月6日 (32日目)

【本日の収入】

獲得 78 GST (1150円程度)

耐久性 5%ダウン

ミステリーボックス レベル4 ×1

Comfort(レベル1)×2  (売却)

T2
T2

エナジー10

ラック90だと、安定してMBレベル4がとれますね

あとは、何が入っているのでしょうか😅

【本日の支出】

Uncommon ( レベル 23 → 24 ) 24 GST  

STEPN(ステップン)のレベル上げ・レベルアップ メリット |

MB開封費用 9 GST

残  173 GST  (2600円)  前日比 +45 GST (+700円)

・GST(SOL) 価格 約15円 (前日比 ±0円)

回収は 0円 (-27万円)   

※未開封 MB レベル4 ×4 

・Luck(レベル2)×1・Comfort(レベル2)×2 ・Resilience(レベル3)×1

初のMBからのレベル2ジェム『STEPN』2022年6月5日から27万投資してみた 33日目 | (conohawing.com)

STEPN 非公式AMAが昨日開催👀

以下トピックの機械翻訳&解説をツリーに載せていきます🙌

  • #BAYC
  • R3はみんなのもの?
  • R3と古い(#SOLと#BSC)レルム
  • パートナーシップ
  • ジェネシスホルダー
  • STEPNとは?
  • STEPN の費用
  • STEPNはポンジなのか?
  • GST & #GMT utility
  • Q2
    R3=レルム3

BAYC

  • yugalabs(BAYCの運営)とSTEPNの間で契約は結ばれていません。
  • STEPNの親善活動として、参加者を募る。より多くの人が参加できるように。
  • BAYCをお持ちの方は、StepNでスニーカーを購入し、StepNに参加する旨をツイートしていただく必要があります。

3/

  • BAYCホルダーとStepNとの間で話し合いが持たれています。
  • また、StepNはBAYCホルダーである複数のアスリートにも働きかけ、本領発揮のための啓発活動を行っています。

【バベのコメント】
YUGAとの正式な契約ではないとのことです。
が、BAYCホルダーへのアスリートへ働きかけ、、ってことは有名スポーツ選手がSTEPNを呟く可能性があるかもしれません。
果たしてどこまで・・・なところはありますが🤔

R3はみんなのもの?

  • 古いレルムのメンバーには、新しいレルムに参加する様々な機会が与えられています(ダブル強化、ジェネシスホルダー、SOGアップグレード)。強化に失敗しても、くじ引きに参加する。

5/
R3およびそれ以前(#SOL & #BSC)のレルム

  • 第3レルムからの収益の一部は、第1レルムと第2レルムに還元されます。
  • 旧領域と新領域の関与を高めるために、より面白いゲームプレイが実装されるでしょう。
  • 例 :複数のレルム間でのP2Pバトルやランキングバトル。

6/

  • これらの新しいゲームプレイに従事するために、古いレルムはより安くなるということです。
  • R3の発売日は示唆されていますが、確定ではありません。これは、彼らが遵守する必要がある潜在的な最後の分の要求のためです。
  • DOOARの収益の一定割合は、すべてのエコシステムに還元されます。

【バベのコメント】
レルム3に関する部分。
・収益の一部は、第1レルムと第2レルムに還元
 ⇒記載の「新しいゲーム」と連動する部分かもしれません

R3ユーザが既存Rでプレイしなくなることを避ける取り組みに見えますね
これは楽しみです😆

7/ パートナーシップ * 下半期に発表予定。一部は確定、その他は作業中(NDA)。 * 今度の(パートナーからの)コレクションは新しい領域ではなく、既存の領域で行われる予定です。 * スポーツクラブなどを放棄しているところもあります。

【バベのコメント】
アシックスコラボ的な新コレクションが発表を予定しているようです!
下半期とありますが、7月から下半期ですね👀

そして、既存の領域ということは、SOLかBNBでコレクションの発表ということでしょう!

8/
ジェネシスホルダー

  • ジェネシスNFTを生産的な資産として使用することに加えて、例えばVIPチケットのような特別な特典を実行中にアンロックすることができます。
  • 特定の資格を持つアカウントは、特定のアイテムを受け取る確率が高くなる可能性があります(ただし保証ではありません)

9/

  • 古い領域で培われた信用をより重要視するという考え方もあります。

【バベのコメント】
ジェネシスに関する部分。
VIPチケットということは、リアルイベント関連でしょうか。ジェネシスの用途が増えそうですね!

また、「古い領域で培われた信用」とは、思いつくところでは、
 ・SOL/BNBでMoveしているか
 ・様々な機能を利用しているか
などが考えられますね

10/
StepNとは?

  • 消費者コングロマリット。ブロックチェーン技術によって部分的にパワーアップしたソーシャル要素&エンターテイメント。
  • チームは現在第1ステージにあります。
  • スポーツアプリの#StepNアプリとDEX/AMM(DOOAR)が含まれます。

11/

  • より消費者にフォーカスした小売ブランドとより多くのユーザーベースによる垂直的な拡大を優先する。
  • ユーザーとアプリの直線的な関係を通じて、人々の健康的なライフスタイルの発展を支援することを目指す。

12/

  • 次のフェーズでは、ユーザー間の関係やネットワークを発展させる方法を模索する(ソーシャルコンポーネント)。
  • 人々が集い、消費するスーパーアプリに成長し続ける(娯楽&社会的目的)。
  • GMTを統一的な資産として活用する。

【バベのコメント】
「スーパーアプリ」という単語がでました!

スーパーアプリとは、1つのアプリから複数のサービスにアクセスできるモノだそうです

STEPNの目指す先が少し見えてきますね👀

13/
STEPNの経費

  • セキュリティとサーバー セキュリティ・サーバ: 1月以降、指数関数的に増加しており、セキュリティ・サーバ費用の増加が必要。
  • #SMAC: AI技術への投資
  • 製品群(DEX、NFTマーケットプレイス、ソーシャル製品)。
  • 法務チーム
  • 人材獲得

14/

  • スポーツやエンターテインメントイベント(オフラインイベント)でのスポンサーシップ。redbullマーケティングとの比較を行っています。
  • マーケティングを目的とした物理的な商品

【バベのコメント】
レッドブルのように、STEPNのロゴが選手のユニフォーム(は言い過ぎかもですが)、試合会場の看板などに出てくる可能性がありそうです。

また「物理的な商品」ということで、何か出るようです。妥当なところでスポーツや運動の関連商品はありそうですね

15/
STEPNはポンジですか?

  • #STEPN は経費を維持するためにピラミッドスキームや指数関数的なユーザー数の増加に頼ったことはない。
  • #stepnactivationcode は急成長を望まなかったからです。
  • 長期的なビジネスを支えるために、常に新しい収益源を探し求めています。

16/

GST & #GMT ユーティリティ

  • アプリ以外の方法を模索中。
  • StepNは、GSTとGMTで決済できるWeb3
    @Steam
    のようなプラットフォームに戦略的に投資しています。
  • プラットフォームはまだローンチされていません。
  • 小売店で支払います。
  • 稼いだお金でコーヒーを買おう

17/
第2四半期決算

  • 別々の種類の発表が準備され、共有するためにドラフトアップされるでしょう。
  • 前回同様、全ての収益を #GMT の買い取り・焼き増しに充当するわけではないことは明らか。

18/
その他のカーボンオフセットの取り組み

  • 現在、#StepN が協力しているのは
    @nori
    だけです。
  • オフラインマラソン主催者とスポンサーを確認。市を挙げてのマラソン大会となり、#StepN がメインスポンサーとなる予定。
  • その他、他のNGOとの関わり。

以上です!
あくまで非公式AMAなので、公式の発表を確認したいところですが、オン/オフライン問わず、様々な方向へリーチしているように見えます。
STEPNはQ1、Q2で相当資金を得ているはずなので、さらなる成長へ向けてうまく投資してほしいですね😊

また、翻訳&解説おかしかったらすみません🙇‍♂️

【引用元 @cryptBBQ 】

T2
T2

今後が楽しみですね😝

MAG MAG ランド ► I love STEPN (conohawing.com)

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました